忍者ブログ
その時その時楽しんでいるモノを、無節操に書き連ねています。 日常、ゲーム、手芸以外にも、お人形も普通に登場しております。 大きさ、メーカー、性別も様々、意志を持って話している時もありますから、苦手な方はご遠慮ください。 微温猫庭園というディーラー名で、イベントに参加しています。 写真の無断転載も禁止です。
[1011]  [1010]  [1009]  [1008]  [1007]  [1006]  [1005]  [1004]  [1003]  [1002]  [1001
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 出る度に買ってしまう雑誌です。



 クチュリエ~!
 ハンドメイドキットの雑誌です。
 やってみたいけど、何から揃えたら良いか分からない…。
 という方にオススメです。
 ですが、最近は100円ショップでも色んなキットがあるし、足を伸ばして大型手芸店(例:ユザワヤ)に行けば、ソコでも買えます。
 ただ、コレ写真の撮り方が綺麗なので、ついつい買って、家でお茶を飲みながら見てます。
 そして、やった気分になる。
 タイトルの「捨てられない」は、この雑誌のバックナンバーが捨てられないのです。
 新しいキットの紹介や、今回からなくなってしまったキットなんかがあるので、それらを見比べてついつい楽しんでしまう…。
 場所とるのに…。
 …でも280円でかなり楽しめるから良いか!

 凌駕さんからステンドグラスの話を聞いて、それからフワフワと考えて、「あ、こういうのどうだろ?」と思いついてしまい、急遽下絵を作って切り出してしまいました。



 自分の中では、良い方向に向かっているような感じです。
 もう少し凝った下絵になるよう、要努力ですが。
 中央の女性は、本の素材集からお借りしてます。
 今回は、折り紙に印刷しています。
 白い紙を切っていた時と、線の細さはほぼ同じもしかしたら太いぐらいかもしれないんですが、さすが黒効果。
 かなり細く見えるので、上達した気分になる。
 切り絵だけではないですが、見てくれる人が「こういうの見られて良かった」と思ってもらえるモノを、楽しんで作れるようになりたいです。


 クリック感想ありがとうございました。
7日20:35
PR
プロフィール
HN:
ハクナオヤ
HP:
性別:
女性
職業:
旅人(食いしん坊グラファー)
趣味:
色々適当に
自己紹介:
ひたすら切り絵を練習中。編み物なんかもやってます。
フリーエリア
 ランキングに参加中。
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
ブログ内検索
QRコード
忍者ブログ [PR]