忍者ブログ
その時その時楽しんでいるモノを、無節操に書き連ねています。 日常、ゲーム、手芸以外にも、お人形も普通に登場しております。 大きさ、メーカー、性別も様々、意志を持って話している時もありますから、苦手な方はご遠慮ください。 微温猫庭園というディーラー名で、イベントに参加しています。 写真の無断転載も禁止です。
[492]  [491]  [490]  [489]  [488]  [487]  [486]  [485]  [484]  [483]  [482
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 白い包装でちょっとレトロな絵が描いてあって、開くと甘くてでもちょっと飲み物がないと食べきれない…。
 それがハーバーの印象だったんですが…。
 この間、職場で差し入れしてもらったコレ。



 ハーバーなんですよ。
 最初に受け取った時、いったい何なのかわからずキョトンとしてしまいました。
 自分の持っていた印象とまったく違いすぎまして。
 もらったその日に食べようかと思ったんですが、あまりに高級感漂うのでぐっとこらえてお持ち帰り。
 家で飲み物を用意して開封しました。



 割ってみました。
 ついでにクンクンもしましたが、それは内緒です。
 いや、もうびっくり。
 すっごいしっとり!
 飲み物要らないぐらいしっとりしていて、甘みも穏やかで超絶美味しかったです。
 1個をぺろりと食べてしまいました。
 本当に美味しかった。ありがとうございました。

 参加させてもらうイベントが間近に迫っているので、あらゆる準備をしておかないといけないんですが…。
 ハクさん、お仕事でへこたれてそれどころじゃないって感じです。
 もう年末のバタバタが始まっているので、職場は荷物で占拠されていますよ。
 しかも…去年と比べて、人が7人も減ってしまい、正直終わるわけがない。
 10月ごろから、紙切れ一枚の通達で就業時間を増やされて、今でも以前に比べたら毎日残業しているのと一緒なのに、「今日残業できる?出来ないの?理由は?」なんて責任者が聞いて回る始末。
 …そりゃね、働かせてもらってるわけだから、出来る限り荷物は減らして帰りたい。
 けれど、なぜか夜中の2時ごろから7時近くまで冷房が入っている極寒状態、休憩出来るはずの女子ロッカーはほぼ外同然で、震えながらご飯を食べ仮眠を取り…、役員が出勤してくる直前に、慌てて暖房を全開で入れる。
 なんて中で働いてる従業員が、毎日元気に働けるわけないんですよ。
 風邪で調子壊して仕事を休んだ後、課長に「自己管理しっかりね」なんて釘を刺されましたが、いったいどうやってこの職場で自己管理すりゃいいのかわかりませんです。
 仕事している間、寒さで指が凍えて動かなくなったりしますからねぇ。(注:屋外ではなく、普通にビルの中)
 案の定、自律神経が崩れて、まったく眠れない日々をすごしております。
 もう駄目かなぁ。
 苦しいとかしんどいとかそういうのを通り越し、ただ毎日下を向きながら働いておりますよ。

 あいかわらず「くまたんち」を持ち歩いています。
 いやぁ、くまたん可愛い!
 そろえていくアイテムによってリアクションが変わるし、とにかくドットがよく動く!
 アイテムも描き込まれてるし、これドッターさんホント辛かったと思う。
 ドット、そしてキャラクターへの愛だなぁとシミジミ。
 ドットが好き。
 擬人化大丈夫。
 ちっちゃいもの好き。
 ちまちま動くの好き。
 なんて人は、楽しめる気がします。
 ちなみに、ハクはこういうゲームを「見るゲー」としてジャンルを確立していただきたいと思っております。
 働いてるとさ…、常に両手が塞がるゲームって出来なくなってくるんだよね…。

 うぅ、今日の日記愚痴っぽい…。
PR
プロフィール
HN:
ハクナオヤ
HP:
性別:
女性
職業:
旅人(食いしん坊グラファー)
趣味:
色々適当に
自己紹介:
ひたすら切り絵を練習中。編み物なんかもやってます。
フリーエリア
 ランキングに参加中。
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
カレンダー
08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
ブログ内検索
QRコード
忍者ブログ [PR]