その時その時楽しんでいるモノを、無節操に書き連ねています。
日常、ゲーム、手芸以外にも、お人形も普通に登場しております。
大きさ、メーカー、性別も様々、意志を持って話している時もありますから、苦手な方はご遠慮ください。
微温猫庭園というディーラー名で、イベントに参加しています。
写真の無断転載も禁止です。
ふふ・・・世の中はもう正月気分ではあるまい・・・。
さて、斜め目線で世の中を見ているハクさんですが、最近、ストレスがものすごかったのです。
この先、ちょっとハクさんカラーではない内容です。
正月早々、そんな話は読みたくない!って方はスルーでお願いします。
さて、斜め目線で世の中を見ているハクさんですが、最近、ストレスがものすごかったのです。
この先、ちょっとハクさんカラーではない内容です。
正月早々、そんな話は読みたくない!って方はスルーでお願いします。
・・・心にちょっと引っ掛かる事があって、どうしてソレが引っ掛かるのか、ずーっと考えてたんですよ。
いつもなら、忙しない仕事なんでそんな事出来ないんですが、今回年始という事もあり、立ったままの単純作業で己の世界に没頭できちゃいまして。
真夜中、ただひたすら単純作業を繰り返して過ごす事二日目。
ハッと、気づいてしまったのです。
自分が、なぜソレを不快に思ったのか。
理由が一つではなくて、複数絡まっていたので、自分でもなかなか気づけなかったのです。
気づいて、自分が出した結論に愕然としました。
その結論が、どれもコレも、ハクの中では納得も許容も出来ない部分で。
あぁ、そうか。私はコレを無意識に感じてたから不快だったのか。と思った途端、テンションは急降下。
たとえ急降下しても、いつも通りヘラヘラしてれば特に気づかれる心配もないんで、一応は笑うんです。
が、今度はこんな時にまで笑ってる自分に腹が立ち、苛立ちが混じってきて・・・。
一人の人と話しても、笑ってるのと苛立ってるのと両方が交互に現れてきて、もうどうしようもなく。
それでも仕事をこなして、やっと上がる時間になり、帰り支度をして外に出ました。
夜明けの冷たい外気に全身晒されて、ハクさん身体だけでなく、心も一気に冷めちゃいましてね。
「もういいか、諦めてしまえば」と思ってしまったのです。
子供の頃からしていたように、諦めて何事もなかったかのようにすればいい。
そう思って、数十メートル歩いた後。
物事を知る大人になって、お金を稼いで、自分の意見をちゃんと言ってもいいようになっているのに、私はまだ諦めて生きていかないといけないのか。
思ったと同時に、思い切り涙が溢れ出しまして。
いい年して泣くなんてどうよ?と思い、グッと堪えたんですが、こんな感情の時に泣く事すら自分に許してやれないのかとも思ってしまい、どうせ正月で人も居ないし帽子も被ってるのを良い事に、泣きながら帰りましたよ。
本当にエグエグしながら帰りました。
この時点で、泣きたい時に泣けた事と、太陽の光浴びた事で、多少冷静さは戻り始めました。
でも、気持ちは下がったまま。まぁ・・・解決したわけではないんでソレは仕方ないんですが・・・。
悩んで悩んで悩んで、ハクさんは親友にメールを一通出しました。
内容は、当たり障りのない事です。
元気にしてる?とか、子供はどう?とか、あなたが頑張ってるから私も頑張れるよとか。温かくなったら会おうね。という簡単で短いメールを出したのです。
すぐに来た返信も、勿論当たり障りのない内容です。
けれど。
「私も辛い時はあなたを思う。そして明日は良い事があるようにと思いながら眠りにつく」
こんな内容の一文で括られていたメールに、やっぱり号泣したのです。
彼女と私は、もう人生の3分の2ほど、一緒に過ごしています。
だからこそ、長く積み重ねてきた時間と心で、この一文にどれだけの思いを込めてくれたかわかるのです。
今、私が辛い状況であるというのを汲み取ってくれて、一人じゃないと伝えてくれて。
彼女の言葉は、ある意味、私には絶対に近いモノがあります。
彼女が「大丈夫」、そう言えば大丈夫な気がするのです。
数ヶ月ぶりにやり取りした、たった一回のメール。
これだけで、彼女は私を私に戻せる事が出来るんです。
この数日苦しめられていたモノから、あっさりと開放されてしまい、ハクさんは現在ムグムグとご飯を食べたり、どら焼きを頬張ったりしています。
・・・幸せ者なんです。私は本当に。
何か起こっても、苦しくなっても、必ず、支えてくれる人が居る。
それはネットでもプライベートでもどちらにも居てくれる。
こんなに幸せ者って、あんまり居ないと思います(笑)。
年明けてまだ数日なんですけど、本当に色んな方に支えられて、今年はそういう事に沢山感謝しながら過ごさせてもらえる一年になりそうだな。と思っております。
いつもなら、忙しない仕事なんでそんな事出来ないんですが、今回年始という事もあり、立ったままの単純作業で己の世界に没頭できちゃいまして。
真夜中、ただひたすら単純作業を繰り返して過ごす事二日目。
ハッと、気づいてしまったのです。
自分が、なぜソレを不快に思ったのか。
理由が一つではなくて、複数絡まっていたので、自分でもなかなか気づけなかったのです。
気づいて、自分が出した結論に愕然としました。
その結論が、どれもコレも、ハクの中では納得も許容も出来ない部分で。
あぁ、そうか。私はコレを無意識に感じてたから不快だったのか。と思った途端、テンションは急降下。
たとえ急降下しても、いつも通りヘラヘラしてれば特に気づかれる心配もないんで、一応は笑うんです。
が、今度はこんな時にまで笑ってる自分に腹が立ち、苛立ちが混じってきて・・・。
一人の人と話しても、笑ってるのと苛立ってるのと両方が交互に現れてきて、もうどうしようもなく。
それでも仕事をこなして、やっと上がる時間になり、帰り支度をして外に出ました。
夜明けの冷たい外気に全身晒されて、ハクさん身体だけでなく、心も一気に冷めちゃいましてね。
「もういいか、諦めてしまえば」と思ってしまったのです。
子供の頃からしていたように、諦めて何事もなかったかのようにすればいい。
そう思って、数十メートル歩いた後。
物事を知る大人になって、お金を稼いで、自分の意見をちゃんと言ってもいいようになっているのに、私はまだ諦めて生きていかないといけないのか。
思ったと同時に、思い切り涙が溢れ出しまして。
いい年して泣くなんてどうよ?と思い、グッと堪えたんですが、こんな感情の時に泣く事すら自分に許してやれないのかとも思ってしまい、どうせ正月で人も居ないし帽子も被ってるのを良い事に、泣きながら帰りましたよ。
本当にエグエグしながら帰りました。
この時点で、泣きたい時に泣けた事と、太陽の光浴びた事で、多少冷静さは戻り始めました。
でも、気持ちは下がったまま。まぁ・・・解決したわけではないんでソレは仕方ないんですが・・・。
悩んで悩んで悩んで、ハクさんは親友にメールを一通出しました。
内容は、当たり障りのない事です。
元気にしてる?とか、子供はどう?とか、あなたが頑張ってるから私も頑張れるよとか。温かくなったら会おうね。という簡単で短いメールを出したのです。
すぐに来た返信も、勿論当たり障りのない内容です。
けれど。
「私も辛い時はあなたを思う。そして明日は良い事があるようにと思いながら眠りにつく」
こんな内容の一文で括られていたメールに、やっぱり号泣したのです。
彼女と私は、もう人生の3分の2ほど、一緒に過ごしています。
だからこそ、長く積み重ねてきた時間と心で、この一文にどれだけの思いを込めてくれたかわかるのです。
今、私が辛い状況であるというのを汲み取ってくれて、一人じゃないと伝えてくれて。
彼女の言葉は、ある意味、私には絶対に近いモノがあります。
彼女が「大丈夫」、そう言えば大丈夫な気がするのです。
数ヶ月ぶりにやり取りした、たった一回のメール。
これだけで、彼女は私を私に戻せる事が出来るんです。
この数日苦しめられていたモノから、あっさりと開放されてしまい、ハクさんは現在ムグムグとご飯を食べたり、どら焼きを頬張ったりしています。
・・・幸せ者なんです。私は本当に。
何か起こっても、苦しくなっても、必ず、支えてくれる人が居る。
それはネットでもプライベートでもどちらにも居てくれる。
こんなに幸せ者って、あんまり居ないと思います(笑)。
年明けてまだ数日なんですけど、本当に色んな方に支えられて、今年はそういう事に沢山感謝しながら過ごさせてもらえる一年になりそうだな。と思っております。
PR
カテゴリー
カレンダー
カウンター
ブログ内検索
最新記事
(06/03)
(06/03)
(06/01)
(05/31)
(05/29)
(05/27)
(05/26)
アーカイブ